今日午後から、治山ダム計画が出された石狩市の床丹(とこたん)川を調査しました。

 床丹川は、ヤマメやサクラマスが生息するほど、水質がとてもきれいな川です。

 しかし、大雨が降ると水があふれ、昔から何度か洪水を起こし、被害をもたらしている川でもあります。
 最近の豪雨により、河口付近の道路にも被害が発生しているため、管理する石狩市が道に対して対策を要望し、道が治山ダムの計画をしたのです。

 その計画に対し、自然保護団体などから慎重論や反対意見が出され、私もしっかりとこの目で確かめたいと思い、現地調査しました。

 床丹川の下流は、細くて高低差がある流れの速い川です。
 大雨が降れば流れの勢いが速くなることは予想されます。

 川のそばで暮らす住民の方何人かにお話しをお聞きますと、みなさん「ダムは必要ない!」とおっしゃいました。これまで何度も水があふれそうになったり、実際にあふれて人が流されたりしたこともあるが、ダムをつくるほど大変ではない、などというお話でした。

 この件については今後の定例会一般質問で取り上げる予定です。